
モアブログ更新しました
タイトル
春はピンクの寄せ植え …です
http://www.niigata-nippo.co.jp/blog/gondaira/ ↑ ↑ ↑
新潟日報モアブログ 『@うふふ ぐりーんらいふ』好評連載中新潟日報を購読いただいていな方でも
ブログを読めるようになりました!

↑ ↑ ↑ こちらで「いくとぴあ」のレッスン情報が見られます。
『人もみどりも豊かに育て』応援歌
バナーを作成しました。
↓↓↓こちらをクリックするとみどりデザイン研究所のHPに
ジャンプし曲が聴けます

注)本録音は、ライブ会場での記録用の簡易録音であり、
レコーディングなどでの正式な録音ではありませんので、ご了承ください。
いつもありがとう♪
みなさんのもとにたくさんの“しあわせ”が降り注ぎますように
☆ハウジング新潟2014/2015☆
新潟日報社
ガーデニングで彩る 新しい家、新しい暮らし寄せ植えから始めるガーデニング↑こちらでハウジング新潟のガーデニングサイトが見られます。

↑
『チンチルびと広場』開設しました バナーをクリックしてください
“いいね”もよろしくお願いします♪
**** infomation **** | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | セミナーはこちらをご覧ください↓
http://www.k2.dion.ne.jp/~midori.d/
4月の予定 4月 8日(水) 新潟日報カルチャー メディアシップ園芸教室 「季節の花時間」
4月11日(土) いくとぴあ花育 「季節と暮らしの寄せ植え」
4月11日(土) 「わくわくハンドメイドマーケットvol.7」 天寿園
4月14日(火) 新潟日報カルチャー 三条教室
4月15日(水) ひとときの園芸教室 4月 海カフェ ネフ
4月20日(月) 『はじめてのGarden designセミナー in chou-chou』 レストスペースchou-chou
4月22日(水) 新潟日報カルチャー メディアシップ教室
5月の予定
5月 4日(祝) いくとぴあ食花 「キッチンハーブde寄せ植え」
5月 5日(祝) 食育・花育センター 「未定」
5月10日(日) 母の日
*各イベントともお申し込みを希望される方は、 各主催団体にお問い合わせください
■講演・講習会の申し込みをお受けしております。 *ご予定が決まりましたら下記にお問い合わせください。。 みどりデザイン研究所(予約アドレス) チェック!過去の講演会・マスコミ出演
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
**2006・9~2012.1までのブログはこちらをご覧ください**
↓ ↓ ↓
楽天ブログみどりの日記~gardener's hum~
http://plaza.rakuten.co.jp/midoridesign/*画像がうまく表示されていないようですが、ご了承ください
スポンサーサイト
- 園芸教室
-
| trackback:0
-
| comment:0
春分の日まで一週間あまり…ですね。
さあ、いよいよ春がやっています。
春には自分の住宅スペースにも春らしい植物を飾りたくなりますよね。
少しでもセンス良く、少しでも個性的に。
そして毎日世話をする自分もウキウキするような寄せ植えだったら
嬉しいな♪…そんな気持ちで園芸を楽しんでいただくレッスンを始めて
なんと!今年で10年めです。
そんな、海カフェネフで開催の「ひとときの園芸教室2015」のご案内です。

スケジュールは下記のとおりですが、
植物の仕入れ状況によっては変わる可能性もあります。
昨年好評で「今年も多肉植物のインテリアお願いします」という声があるので
どこかで入れると思います♪
随時、facebookイベントページ、ブログなどでチェックしていただけるとありがたいです。
直接メッセージで問い合わせていただいてもOKですよ。

今年は、最終回の11月がなんと!60回目のレッスンです。
また、楽しい企画いっぱいでみなさまをお迎えする予定にしておりますので
この日は14:00くらいまでイベントにお付き合いいただけると嬉しいです。

↑ ↑ ↑ 今年からい「いくとぴあ」で園芸の定期レッスンを開始します
こちらで「いくとぴあ」のレッスン情報が見られます。
『人もみどりも豊かに育て』応援歌
バナーを作成しました。
↓↓↓こちらをクリックするとみどりデザイン研究所のHPに
ジャンプし曲が聴けます

注)本録音は、ライブ会場での記録用の簡易録音であり、
レコーディングなどでの正式な録音ではありませんので、ご了承ください。
いつもありがとう♪
みなさんのもとにたくさんの“しあわせ”が降り注ぎますように
☆ハウジング新潟2014/2015☆
新潟日報社
ガーデニングで彩る 新しい家、新しい暮らし寄せ植えから始めるガーデニング↑こちらでハウジング新潟のガーデニングサイトが見られます。

↑
『チンチルびと広場』開設しました バナーをクリックしてください
“いいね”もよろしくお願いします♪
**** infomation **** | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | セミナーはこちらをご覧ください↓
http://www.k2.dion.ne.jp/~midori.d/
3月の予定
3月24日(火) 新潟日報趣味の会 第1回 『春の寄せ植え教室』 新潟日報メディアシップ4階 14:00~15:30
3月25日(水) 新潟日報カルチャー メディアシップ教室 ***同時開催*** 春のワイヤークラフト体験レッスン 『カードフォルダーを作ろう!』 10:15~12:15 新潟日報メディアシップ4階 ガーデンルーム 参加費2000円 申し込み025-385-7340
3月27日(金) 新潟日報趣味の会 第1回 『春の寄せ植え教室』 新潟日報メディアシップ4階 14:00~15:30
4月の予定 4月 8日(水) 新潟日報カルチャー メディアシップ園芸教室 「季節の花時間」
4月11日(土) いくとぴあ花育 「季節と暮らしの寄せ植え」
4月11日(土) 「わくわくハンドメイドマーケットvol.7」 天寿園
4月14日(火) 新潟日報カルチャー 三条教室
4月15日(水) ひとときの園芸教室 4月 海カフェ ネフ
4月20日(月) 『はじめてのGarden designセミナー in chou-chou』 レストスペースchou-chou
4月22日(水) 新潟日報カルチャー メディアシップ教室
5月の予定
5月 4日(祝) いくとぴあ食花 「キッチンハーブde寄せ植え」
5月 5日(祝) 食育・花育センター 「未定」
5月10日(日) 母の日
*各イベントともお申し込みを希望される方は、 各主催団体にお問い合わせください
■講演・講習会の申し込みをお受けしております。 *ご予定が決まりましたら下記にお問い合わせください。。 みどりデザイン研究所(予約アドレス) チェック!過去の講演会・マスコミ出演
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
**2006・9~2012.1までのブログはこちらをご覧ください**
↓ ↓ ↓
楽天ブログみどりの日記~gardener's hum~
http://plaza.rakuten.co.jp/midoridesign/*画像がうまく表示されていないようですが、ご了承ください
- 園芸教室
-
| trackback:0
-
| comment:0

モアブログ更新しました
タイトル
多肉植物の寄せ植えレッスン② …です
http://www.niigata-nippo.co.jp/blog/gondaira/ ↑ ↑ ↑
新潟日報モアブログ 『@うふふ ぐりーんらいふ』好評連載中新潟日報を購読いただいていな方でも
ブログを読めるようになりました!

↑ ↑ ↑ こちらで「いくとぴあ」のレッスン情報が見られます。
『人もみどりも豊かに育て』応援歌
バナーを作成しました。
↓↓↓こちらをクリックするとみどりデザイン研究所のHPに
ジャンプし曲が聴けます

注)本録音は、ライブ会場での記録用の簡易録音であり、
レコーディングなどでの正式な録音ではありませんので、ご了承ください。
いつもありがとう♪
みなさんのもとにたくさんの“しあわせ”が降り注ぎますように
☆ハウジング新潟2014/2015☆
新潟日報社
ガーデニングで彩る 新しい家、新しい暮らし寄せ植えから始めるガーデニング↑こちらでハウジング新潟のガーデニングサイトが見られます。

↑
『チンチルびと広場』開設しました バナーをクリックしてください
“いいね”もよろしくお願いします♪
**** infomation **** | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | セミナーはこちらをご覧ください↓
http://www.k2.dion.ne.jp/~midori.d/
3月の予定
3月24日(火) 新潟日報趣味の会 第1回 『春の寄せ植え教室』 新潟日報メディアシップ4階 14:00~15:30
3月25日(水) 新潟日報カルチャー メディアシップ教室 ***同時開催*** 春のワイヤークラフト体験レッスン 『カードフォルダーを作ろう!』 10:15~12:15 新潟日報メディアシップ4階 ガーデンルーム 参加費2000円 申し込み025-385-7340
3月27日(金) 新潟日報趣味の会 第1回 『春の寄せ植え教室』 新潟日報メディアシップ4階 14:00~15:30
4月の予定 4月 8日(水) 新潟日報カルチャー メディアシップ園芸教室 「季節の花時間」
4月11日(土) いくとぴあ花育 「季節と暮らしの寄せ植え」
4月11日(土) 「わくわくハンドメイドマーケットvol.7」 天寿園
4月14日(火) 新潟日報カルチャー 三条教室
4月15日(水) ひとときの園芸教室 4月 海カフェ ネフ
4月20日(月) 『はじめてのGarden designセミナー in chou-chou』 レストスペースchou-chou
4月22日(水) 新潟日報カルチャー メディアシップ教室
5月の予定
5月 4日(祝) いくとぴあ食花 「キッチンハーブde寄せ植え」
5月 5日(祝) 食育・花育センター 「未定」
5月10日(日) 母の日
*各イベントともお申し込みを希望される方は、 各主催団体にお問い合わせください
■講演・講習会の申し込みをお受けしております。 *ご予定が決まりましたら下記にお問い合わせください。。 みどりデザイン研究所(予約アドレス) チェック!過去の講演会・マスコミ出演
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
**2006・9~2012.1までのブログはこちらをご覧ください**
↓ ↓ ↓
楽天ブログみどりの日記~gardener's hum~
http://plaza.rakuten.co.jp/midoridesign/*画像がうまく表示されていないようですが、ご了承ください
- 園芸教室
-
| trackback:0
-
| comment:0

モアブログ更新しました
タイトル
多肉植物の寄せ植えレッスン① …です
http://www.niigata-nippo.co.jp/blog/gondaira/ ↑ ↑ ↑
新潟日報モアブログ 『@うふふ ぐりーんらいふ』好評連載中新潟日報を購読いただいていな方でも
ブログを読めるようになりました!

↑ ↑ ↑ こちらで「いくとぴあ」のレッスン情報が見られます。
『人もみどりも豊かに育て』応援歌
バナーを作成しました。
↓↓↓こちらをクリックするとみどりデザイン研究所のHPに
ジャンプし曲が聴けます

注)本録音は、ライブ会場での記録用の簡易録音であり、
レコーディングなどでの正式な録音ではありませんので、ご了承ください。
いつもありがとう♪
みなさんのもとにたくさんの“しあわせ”が降り注ぎますように
☆ハウジング新潟2014/2015☆
新潟日報社
ガーデニングで彩る 新しい家、新しい暮らし寄せ植えから始めるガーデニング↑こちらでハウジング新潟のガーデニングサイトが見られます。

↑
『チンチルびと広場』開設しました バナーをクリックしてください
“いいね”もよろしくお願いします♪
**** infomation **** | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | セミナーはこちらをご覧ください↓
http://www.k2.dion.ne.jp/~midori.d/
3月の予定
3月 8日(日) フラワーウェーブ新潟2015 新潟ふるさと村 「春色ときめく寄せ植え教室」 各回先着15名程度 1回目 13:15~13:45 2回目 14:00~14:30
3月 9日(月) 坂井輪シニアカレッジ 『多肉植物の寄せ植えづくり』 坂井輪公民館14:00~16:00
3月10日(火) 新潟日報カルチャー 三条教室
3月11日(水) 『はじめてのGarden designセミナー in chou-chou』 レストスペースchou-chou
3月13日(金) 豊栄中高年教養大学 『多肉植物のインテリア』 豊栄ふれあいセンター13:30~15:30
3月24日(火) 新潟日報趣味の会 第1回 『春の寄せ植え教室』 新潟日報メディアシップ4階 14:00~15:30
3月25日(水) 新潟日報カルチャー メディアシップ教室 ***同時開催*** 春のワイヤークラフト体験レッスン 『カードフォルダーを作ろう!』 10:15~12:15 新潟日報メディアシップ4階 ガーデンルーム 参加費2000円 申し込み025-385-7340
3月27日(金) 新潟日報趣味の会 第1回 『春の寄せ植え教室』 新潟日報メディアシップ4階 14:00~15:30
4月の予定 4月 8日(水) 新潟日報カルチャー メディアシップ園芸教室 「季節の花時間」
4月11日(土) いくとぴあ花育 「季節と暮らしの寄せ植え」
4月11日(土) 「わくわくハンドメイドマーケットvol.7」 天寿園
4月14日(火) 新潟日報カルチャー 三条教室
4月15日(水) ひとときの園芸教室 4月 海カフェ ネフ
4月20日(月) 『はじめてのGarden designセミナー in chou-chou』 レストスペースchou-chou
4月22日(水) 新潟日報カルチャー メディアシップ教室
*各イベントともお申し込みを希望される方は、 各主催団体にお問い合わせください
■講演・講習会の申し込みをお受けしております。 *ご予定が決まりましたら下記にお問い合わせください。。 みどりデザイン研究所(予約アドレス) チェック!過去の講演会・マスコミ出演
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
**2006・9~2012.1までのブログはこちらをご覧ください**
↓ ↓ ↓
楽天ブログみどりの日記~gardener's hum~
http://plaza.rakuten.co.jp/midoridesign/*画像がうまく表示されていないようですが、ご了承ください
- 園芸教室
-
| trackback:0
-
| comment:0

季節の行事に深いかかわりのある植物たち。
それぞれの季節に合わせた花のしつらえを寄せ植えを通して
楽しく体験する講座です。
今回はチラシに私の描いたイラストも使ってみました♪
《レッスン概要》
会 場 :いくとぴあ食花
キラキラガーデン内 花とみどりの展示館
時 間 :10:30~12:00
定 員 :10名
参加費 :3300円(材料費・諸経費・入園料込み)
*一回ごとのお申込みも可能です持ち物 :軍手・エプロン・スコップ
申込み締切日:5日前まで
お問い合わせ・お申込み:
いくとぴあ食花 情報館
〒950-0933 新潟市中央区清五郎336番地
TEL:025-384-8732
FAX:025-384-8736
HP: http://www.ikutopia.com/
《スケジュール》
4月11日(土)Springな寄せ植え
5月 4日(月・祝)キッチンハーブde寄せ植え
10月 3日(土)ハロウィンの寄せ植え
11月 7日(土)芸術の秋の寄せ植え
12月 5日(土)クリスマスの寄せ植え

↑ ↑ ↑ こちらでレッスン情報が見られます。
『人もみどりも豊かに育て』応援歌
バナーを作成しました。
↓↓↓こちらをクリックするとみどりデザイン研究所のHPに
ジャンプし曲が聴けます

注)本録音は、ライブ会場での記録用の簡易録音であり、
レコーディングなどでの正式な録音ではありませんので、ご了承ください。
いつもありがとう♪
みなさんのもとにたくさんの“しあわせ”が降り注ぎますように
☆ハウジング新潟2014/2015☆
新潟日報社
ガーデニングで彩る 新しい家、新しい暮らし寄せ植えから始めるガーデニング↑こちらでハウジング新潟のガーデニングサイトが見られます。

↑
『チンチルびと広場』開設しました バナーをクリックしてください
“いいね”もよろしくお願いします♪
**** infomation **** | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | セミナーはこちらをご覧ください↓
http://www.k2.dion.ne.jp/~midori.d/
2月の予定 2月25日(水) 新潟日報カルチャー メディアシップ教室
3月の予定
3月 8日(日) フラワーウェーブ新潟2015 新潟ふるさと村 「春色ときめく寄せ植え教室」 各回先着15名程度 1回目 13:15~13:45 2回目 14:00~14:30
3月 9日(月) 坂井輪シニアカレッジ 『多肉植物の寄せ植えづくり』 坂井輪公民館14:00~16:00
3月10日(火) 新潟日報カルチャー 三条教室
3月11日(水) 『はじめてのGarden designセミナー in chou-chou』 レストスペースchou-chou
3月13日(金) 豊栄中高年教養大学 『多肉植物のインテリア』 豊栄ふれあいセンター13:30~15:30
3月24日(火) 新潟日報趣味の会 第1回 『春の寄せ植え教室』 新潟日報メディアシップ4階 14:00~15:30
3月25日(水) 新潟日報カルチャー メディアシップ教室 ***同時開催*** 春のワイヤークラフト体験レッスン 『カードフォルダーを作ろう!』 10:15~12:15 新潟日報メディアシップ4階 ガーデンルーム 参加費2000円 申し込み025-385-7340
3月27日(金) 新潟日報趣味の会 第1回 『春の寄せ植え教室』 新潟日報メディアシップ4階 14:00~15:30
4月の予定 4月 8日(水) 新潟日報カルチャー メディアシップ園芸教室 「季節の花時間」
4月11日(土) いくとぴあ花育 「季節と暮らしの寄せ植え」
4月11日(土) 「わくわくハンドメイドマーケットvol.7」 天寿園
4月14日(火) 新潟日報カルチャー 三条教室
4月15日(水) ひとときの園芸教室 4月 海カフェ ネフ
4月20日(月) 『はじめてのGarden designセミナー in chou-chou』 レストスペースchou-chou
4月22日(水) 新潟日報カルチャー メディアシップ教室
*各イベントともお申し込みを希望される方は、 各主催団体にお問い合わせください
■講演・講習会の申し込みをお受けしております。 *ご予定が決まりましたら下記にお問い合わせください。。 みどりデザイン研究所(予約アドレス) チェック!過去の講演会・マスコミ出演
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
**2006・9~2012.1までのブログはこちらをご覧ください**
↓ ↓ ↓
楽天ブログみどりの日記~gardener's hum~
http://plaza.rakuten.co.jp/midoridesign/*画像がうまく表示されていないようですが、ご了承ください
- 園芸教室
-
| trackback:0
-
| comment:0