上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- スポンサー広告
-
-
mahsaさんが、みどりデザイン研究所の10周年記念イベント
「人もみどりも豊かに育て」のテーマに即して作詞作曲してくださいました。
とってもかわいい曲です。
先生に教えていただいたのですが…
「今回はディズニー風の最後は、ブロードウェイのメリーポピンズを
思い出し、また NHKのみんなのうた にふさわしい感じ?
に仕上げました。」とのこと。
なんと、ぴったりではありませんか!!

こちらは当日の演奏の風景です♪
mahsaさんは依頼受けてテーマ曲作る仕事もしていらっしゃるということで
なるほど!イメージをメロディーに変える才能は素晴らしいと感じました。
私にはまったく持ち合わせていない能力なので“尊敬”の一言です。
私がこの曲を聴いて想像した風景―
「棚にちょこんと置いてあった絵本を開いてみたら、
ジョロとスコップ、花の種袋を抱える素朴なタッチの少女絵が…。
少女が一つ一つ種を植えていくストーリーだった。
ページをめくるごとにそれが“うふふ”と歌いながら
徐々にアニメーションのように動き出した…」。
そんな印象です。
音楽のチカラってすごいですね。
是非、お聴きになってみてください。
私のやっている植物の仕事、関わってくれているみんなの歩み方…
自然に囲まれて生かされている私たち。
明るく楽しく、ワクワク感に満ち溢れた“素敵な世界”に歩いて行こう!
mahsaさんの素敵なお仕事も体感してみてください。
バナーを作成しました。
↓↓↓こちらをクリックするとみどりデザイン研究所のHPに
ジャンプし曲が聴けます

注)本録音は、ライブ会場での記録用の簡易録音であり、
レコーディングなどでの正式な録音ではありませんので、ご了承ください。
いつもありがとう♪
みなさんのもとにたくさんの“しあわせ”が降り注ぎますように

ハウジング新潟2014
新潟日報社
ガーデニングで彩る 新しい家、新しい暮らし寄せ植えから始めるガーデニング↑こちらでハウジング新潟のガーデニングサイトが見られます。

↑
『チンチルびと広場』開設しました バナーをクリックしてください
“いいね”もよろしくお願いします♪
**** infomation **** | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | セミナーはこちらをご覧ください↓
http://www.k2.dion.ne.jp/~midori.d/
9月の予定 9月17日(水) 『ひとときの園芸教室』ネフ ハロウィン・ハロウィン♪
9月20日(土) 『秋の植物園まつり』 9月21日(日) バックヤードツアー・ オオオニバス試乗体験 ・体験教室・物販(植物・食品・古本)etc ◆ハロウィンポットつくり(みどりデザイン研究所)
9月24日(水) 新潟日報カルチャー メディアシップ教室
9月27日(土) 『はじめてのGardendesignセミナーinネフ』 海カフェ ネフ
10月の予定
10月1日(水) 『たっぷりワイヤーアート・レッスン』 ハロウィン壁掛けを作ろう!in chou-chou

10月4日(土) 『やままつフェス』(仮)フォレスト・スタジオ
*各イベントともお申し込みを希望される方は、 各主催団体にお問い合わせください
■講演・講習会の申し込みをお受けしております。 *ご予定が決まりましたら下記にお問い合わせください。。 みどりデザイン研究所(予約アドレス) チェック!過去の講演会・マスコミ出演
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
**2006・9~2012.1までのブログはこちらをご覧ください**
↓ ↓ ↓
楽天ブログみどりの日記~gardener's hum~
http://plaza.rakuten.co.jp/midoridesign/*画像がうまく表示されていないようですが、ご了承ください
スポンサーサイト
- あーと
-
| trackback:0
-
| comment:0